雨漏れ

2019/09/20
本日は朝に天井からの雨漏れがするとの事で、状況をお伺いしに行かせて頂きました。屋根に登り、瓦などは破損したり、飛んでいたりという事はございませんでしたが、天井裏を上ってみてみると、水漏れのシミがくっきりと(;^_^A
原因箇所が特定しにくいケースもございます。早急に修繕出来るように今後の対応をお話しをしてきました!
2019/09/20
本日は朝に天井からの雨漏れがするとの事で、状況をお伺いしに行かせて頂きました。屋根に登り、瓦などは破損したり、飛んでいたりという事はございませんでしたが、天井裏を上ってみてみると、水漏れのシミがくっきりと(;^_^A
原因箇所が特定しにくいケースもございます。早急に修繕出来るように今後の対応をお話しをしてきました!
2019/09/19
本日は見積りのお電話をたくさん頂きました!エアコンクリーニングや不用品処理のお手伝い、様々な営繕作業(棚の改修)
ガラスの差し替えなどなど。すぐに思いついて頂いて、連絡頂けるのはうれしいです!!まずは『取り合えず』から気軽にお電話ください(o^―^o)
2019/09/17
昨日は、トンボなど可愛らしい?虫の話をしましたが、今日の草刈り作業ではセアカコケグモを発見('Д')
最近は、そこまで騒がれませんが、やはり怖いもの。大東市周辺にも当たり前に居てますので、草刈りなどは特に要注意ですね!暑い中での作業ですが、長沢で等で虫に刺されないようにしましょう」!!殺虫剤も有ればなお良しですね(⌒∇⌒)
2019/09/16
ようやく朝晩涼しくなってきましたね。
水分補給の回数が減ってきました^^
最近は草刈りや剪定のご依頼が多く、
刈った草木の後処理もお手伝いしております。
そのせいか、店舗に戻ると一緒に虫たちも付いてきていることがあります。
バッタやアリや時にはトンボなど。
見かけたときは丁重に外へ送り出してあげます。
彼ら(?)も突然住処がなくなったり移動したりで大変でしょうが、
強く生きて行ってもらいたいですね^^
2019/09/13
~今日は朝から涼しい日でした。
まだ日差しは厳しい時がありますが夏の終わりを感じますね。
この時期は引越しに伴う荷物の運搬や
不要になった家具や家電処理のお手伝いについてご相談が増えるようです。
年度初めほどではありませんが、人の異動が多い時期ですしね。
まだ先の話だから・・・と思っていると、あっという間に日が経ちます。
見積りは無料で承っておりますので、お気軽にご相談ください^^
2019/09/12
今日は少しいつもより涼しげな風を感じながら草刈り作業を行いました!来週に来客が有るとの事で、それまでにきれいにしたいとのことでした。作業終了後は雨樋の掃除の相談もして頂けました!高いところ、低い所、お体無理されずにベンリーにご相談ください!!しんどいことは代わりにさせて頂きます(⌒∇⌒)
他にもガレージの整理や粗大ごみ搬出などの作業がございました!!
2019/09/11
暑い日が戻ってきたと思いきや、しっかりとした雨が降りましたね。
少しは涼しくなって良いのですが、我々のように現場で仕事をする人間にとっては
痛し痒しなところもあります^^
さて、最近の当店はお客様に満足していただくため、
確実でよりスピーディーな対応に力を入れております。
突然のお困りごと、不意に思い立った事、
お気軽にベンリーへご相談ください。
可能な限り迅速に、丁寧に対応させていただきます!
2019/09/09
太陽が陰る時間もだんだんと早くなってきましたね。
まだまだ暑いですが、クルー一同汗をかいて頑張っております。
最近は草刈り、木の伐採のお問い合わせが多いですね。
今日も2件、一戸建てと駐車場の見積りに行ってきました。
自分が住んでいない土地や家などは手入れが難しいですね。
今日お伺いした所はこんな感じでしたが。
いやー腕がなりますね^^
2019/09/06
今日こそはと防草シートの施工を予定していましたが、
昨日の雨の影響でまたまた延期となってしまいました。
明日こそは!きっと!必ず!
そして店舗ではレイアウト変更を行いました!
お客様を気持ちよくお迎えし、資機材の管理もしっかりやります。
ベンリー大東住道店をよろしくお願いいたします^^
2019/09/05
本日は、エアコンの取り外しをさせていただきました。作業はスムーズに雷が鳴る中終える事ができました!!
作業終了後、防犯の話になり、ご自宅の人感センサーのライト設置、音鳴りの砂利を引く見積りの依頼をいただきました。
物騒なお話も地元の中でも聞きますので、少しでも安全安心で過ごして頂けたらと思うばかりです。
2019/09/04
今日は、門真の方面で防草シート施工をさせてもらう予定でした!午前中は古い防草シートを外していき、その後草抜きを行いました。そして整地をし、いざ貼ろうとした矢先にどしゃ降り(´;ω;`)ウゥゥ
防草シート貼りはお預けとなりました⤵ 天気に左右され待って頂くのは心苦しいです!!次回は良い天気になあれ☼
2019/09/03
今日は、お昼から家具移動をさせて頂きました!途中。1歳半の男の子が応援?してくれ力が倍増!!(*^^)v
赤い服をきてましたので、将来のベンリーマンの確約を親御様からもいただきました!!笑
当分ベンリー大東住道店も安泰です!!
2019/09/02
今日はお客様宅でのお客様に代わっての作業をさせて頂きました!時間がないや人手が足りないなど、そんな時にはベンリーを思いついてもらえるように知名度を広げていきたいと思った一日でした!テントの設営や地域のイベント事にも是非お呼びください!!(^▽^)/
2019/09/01
最近のお問い合わせの中で、エアコンの取り付けや取り外しが多くなっています。引越しに合わせてや買い替え、部屋から部屋への移動など、理由は様々ですが、まだまだ暑い日が続きますので、エアコンもまだまだ欠かせません。皆様の快適な日々の為にこれからもベンリー大東住道店は暑さに負けず、頑張ります!(^^)!
2019/08/31
今日は、フェンス立ての作業と、カーポートの雨樋の詰まり抜きの作業を行いました!!少し暑さも和らいだように感じ、汗はダラダラよりも少しマシな状況でした(⌒∇⌒) このまま暑さが落ち着いていけばと思う今日この頃です!!
2019/08/30
エアコンのクリーニングでした!紹介から交野市までお伺いさせていただき、2台のエアコンをクリーニングさせて頂きました(⌒∇⌒)
終わったあと、領収の時に「ちゃんととりや(金額)」と言われ、恐縮しました(笑)ありがたいお言葉です!!
明日は雨かと思いますが、頑張ろう!!
2019/08/29
今日は、ご紹介から京都府の京田辺という所までお伺いしました。作業内容はエアコンクリーニングにレンジフードクリーニングでした。普段の景色とは違うところも見る事ができ、作業とは別の所でも楽しんだ1日となりました!!
2019/08/27
今日は、昨日からの引き続き同じお客様のお宅でWAX掛けと庭のフェンスやり替えとベランダの防水塗装などをさせて頂きました!!途中雨が降ってきて、一部作業中断となってしまいました(後日作業(´;ω;`))
そのほか、扉の開閉修繕、照明スイッチの交換など多種に渡り作業させて頂きました!!
2019/08/26
昨日は整骨院のWAX掛けでしたが、本日は一軒家のリビングのWAX掛けをさせて頂きました!まずは荷物の搬出からその後、古いWAXを取り除き、最後に新しいWAXを塗布!
つやが出て、輝きが戻りました!!「こんなきれいになるんやね」とうれしい言葉もいただきました(⌒∇⌒)
2019/08/25
今日は整骨院の床へワックスがけの作業を行いました。
施術用ベッドなど、すべて移動させて何もない状態にしてから
埃などの掃除→ワックスはがし→水でのすすぎ→乾燥→ワックス塗布
という手順になります。
やはり丸一日必要になりますから、整骨院がお休みの日を活用して
一気にやってしまいます。
実は今、ワックスの乾燥待ちなのです。
なので作業後の写真はありません。
後でこっそり追加するかも^^
(19:15)写真追加
光の加減で微妙かもしれませんが、
全体的に汚れを落としていい感じに仕上がりました!
Copyright(c)Benry Co.,Ltd. All rights reserved.