こんにちは!ベンリー大東住道店です。
先日、吹田市のお客様から「トイレの引き戸が重くて動かしにくい」とのご相談をいただきました。調査したところ、上吊り戸車の劣化が原因だったため、新しいものに交換。作業はスムーズに完了し、引き戸の動きも改善しました!
しかし、その際にドア枠自体が約12mm歪んでいることが判明。レーザー墨出し器で計測し、お客様にもご確認いただいたところ、「こんなに歪んでいたなんて…!」とびっくりされていました。長年使っていると少しずつズレが生じることがありますが、目ではなかなか分かりにくいですよね。
この歪みの影響でドアを閉めた際にわずかな隙間ができる状態でしたが、できる限りの調整を行い、隙間を少し改善しました!完全には解消できませんでしたが、お客様には状況を説明し、「ここまで調整してもらえて助かった!」と喜んでいただけました。
引き戸の動きが悪い、隙間が気になる…そんなお悩みがあれば、ぜひご相談ください!戸車の交換や調整で改善できるケースも多いですよ。
扉やドアの調整 詳細はこちら
2025年